端的に言って、2や5の倍数が不当に優遇されているのが許せません。47とか、孤独で美しい素数をもっと愛するべきだ!
 またそれとは別に、国粋主義を謳うわけではないですが、一般的に使われている数字に日本由来のものがないことを寂しく思っています。アラビア数字、漢数字、ローマ数字、いずれも外国由来のもので、日本のみで使用しているものではありません。
 そんな悩みに日々悶々とする中、日本でしかありえない位取り記数法「47進いろは記数法」がふとした瞬間に降ってきました。それはまるで、初めからそこにあって発見されるのを待っていたかのようでした。
 早速、内容を説明するページと、10進アラビア記数法から47進いろは記数法に変換するツールを作りました。
 http://47.k2works.com/
 これこそが革命的な和算の表記だと思いますので、ぜひご利用いただき、ご意見、ご感想をお願い致します。
 なお、この位取り記数法の正式なネーミングも募集しています。
 4/1 13:30、内容に不備があったため差し替えました。
 4/2 0:25 追記。
 ご承知かと思いますが、こちらは2008年度のエイプリルフールへの便乗ネタでした。
 改善や機能追加は引き続き行います。
