自分ルール

禁煙して2年が経つ。
昔から潔癖気味のところがあって、自分の部屋の中では絶対タバコは吸わなかった。雪が降っていても、寒いベランダで吸う。
タバコを吸う子と付き合ったことはほとんどなかったけれど、その時はそれでもよかった。
病気がちな体質もあっていつも病院通い、やがて病状が重くなり手術を重ね、本人も鬱になりタバコの量も増え、薬漬けになってしまった。それでも最初は、僕が嫌がるので部屋の中では吸わなかった。
いつもどこにも出かけることも出来ずに横になっている。調子の悪い日にはまっすぐ歩くことも出来ないから、ごみ箱や戸棚が倒れているのはしょっちゅうだ。そうでなくともまともに起きられる日は少ない。
そのうち、自分がどこで何をしているのかもわからなくなっている日が増えたようだ。
二人で寝ていた布団の中で物を食べるので、寝ようと思うとレタスの切れ端やみかんの種が出てくる。布団の横にはざらざらと薬が数百錠。枕はコーヒーまみれだったりする。布団や枕にタバコの焦げ跡が増え、ついには風呂場とトイレを間違えるようになった。
薬が切れて頭がはっきりしている時には締め切った部屋でタバコを吸うのは止めてくれ、せめて窓を開けてくれと注意してみたけれど、言うことを聞いてもその時だけだった。体調が悪いから窓を開けることも出来ない、と言い訳するけれど、体調が悪いならタバコなんか吸うなと思った。
本人には言えなかった。私の体調が悪いことを考えてよ、と言われるのはわかっていたし、そもそも嫌な奴だと思われたら共同生活は上手くはいかないから。ただ、お願いだから室内で吸うのは止めてくれと頼み続けた。多分、それでも好きだったんだと思う。
僕が忙しくなってあまり家に帰れない時期もあり、室内に腐ったものが増えて、裁縫箱をひっくり返したのか床が針だらけで足が血だらけになったりもした。足の踏み場もなくて、布団に入ると却って身体が汚れる始末。でも、僕はそれでも幸せだと思っていた。
でも、その日は突然、自分が望んでいたのはこういう生活ではないと感じて、心が狭いとは思いながらも出て行けと言ってしまった。何が変わったというわけでもない。
嫌いならもっと早く言えと言われた。こういうのも自己中心的な考え方なんだろうか。
数年間を費やしてやっと見えることだってある。結局僕は自分ルールを曲げられなかったわけで、きっとそこまでの器なんだ。それを見抜けなかった相手も悪いけれど、僕の器量が足らないのも悪い。こういう時は全部男のせいになるけど、本当は片方が責任を負うことでもないと思う。それにしても何でこんなにしてまで、誰かと一緒に居たいんだか……僕は何を求めているんだろう。