投稿日: 2006年1月2日2022年2月24日呆然元旦から史上稀に見る事故発生。自分自身は風邪で寝ていて終わるまで気づかなかった。ポケットに入れた携帯にメール400通と着信35回あったのに気づかないというのは、いかがなものだろうか。 夕方、後始末だけやらせてもらった。格好つけて抱負を語っても結局こうなってしまうのかと思った年明け。
投稿日: 2006年1月1日2022年2月24日新年によせて去年は一つだけ手に入れようとしたものすら、結局自分のミスで手に入れられなかった一年だった。 今年の抱負: ・高望みはしない。部下を持てるようになりたいと考える前に、期待されることを100%こなすことを実践する。 ・労働の義務をまず果たすことを一義に考える。その後、余力があれば次を考える。 ・不器用であることは気にしない。人に見せる顔を考えるよりも、自らのパフォーマンスで示す。 ・人に迷惑をかけない。常に自分自身を管理できる状態を保つ。 ・身も心も絞るために、自分を厳しく律する。
投稿日: 2005年12月20日2022年2月24日頭がおかしいのか何度も酒の席での失敗を繰り返してきたが、ついに現勤務先でやらかした。 人事異動に伴う飲み会で出席一同荒れてはいたが、その中でもひどい部類で記憶が全くない。 人や壁を殴り、右の拳に青アザ。左肘は血だらけで骨膜剥離していた模様。 今までは単に道で寝るとか妄言を放つとかに留まっていたのになぜ凶暴化したのだろう。 僕は頭がおかしいので自分のことすらよくわからないようだ。 反省の日々。
投稿日: 2005年12月16日2022年2月24日プリキュアトレインいつもより一本早い各停に乗ると噂のプリキュアトレイン。車内の全てがピンク系統で、外にもプリントつき。9割男性客しかいない通勤列車には似合わない。普段中吊りの存在は意識していなかったけれど、これほど見るべき情報がないと間も持たない。
投稿日: 2005年12月5日2022年2月24日自己矛盾自分に払われる単価が安いと感じて、大量の業務を引き受けたとする。 それが人より短い時間でこなせるなら良いが、残業をしてやっと片付けられている状況だと、却って能力が低いとみなされはしないか。 29歳理系国立大学部卒男性と言う条件で一部上場企業平均からの年収偏差値を調べたら、33.4 だった。会社四季報に載っている平均で計算すると65程度の偏差値だから、僕に対する人事の評価が言わずと知れる。
投稿日: 2005年11月21日2022年2月24日社会人失格第三四半期に入ってから遅刻が多すぎる。 毎日定時に出て当たり前なのに、今月など遅刻した日の方が多い。深夜まで会社にいるのが原因なのだろうが、部長等の管理職はもっと早朝からもっと深夜まで働いているわけで言い訳にならない。 今日も定時を過ぎているのに、まだ自由が丘で電車待ち。
投稿日: 2005年11月8日2022年2月24日違和感最寄り駅までの最終電車に間に合わず、7km 手前の駅から歩いて帰って、家に着いたら午前3時半。 部屋に帰ると違和感を感じた。戸棚の中身の配置も違うし、いろいろなものが勝手に捨てられている。誰かが入って、勝手に掃除したんだと思う。今度出かけようと思っていたパンフレット、税金関係の書類、色々な払い込み用紙、昔行った旅行先のパンフレットなど、ほとんど見当たらないのはどういうわけだろうか。 座布団もないようだ。 なんだかもう、どうでも良くなりつつある。